Gooseberry Tree 5段目とシャトルの整理

Gooseberry Tree 5段目とシャトルの整理

5段目が終了

Gooseberry Treeの5段目が終了しました。

もうね、ぴろんぴろんですよ。ぺろんぺろんしてますよ。 繋がっているのが前段と接続しているリングのみで三つ葉はフリー、今回は編み図通りに三つ葉の根本を繋ぐこともしなかったのでもうぺろんぺろんですよ。 あちこちひっかかりまくりでなかなかしんどかったです…。6段目で落ち着くと書いてあったけどうまくいくかなー。

アレンジ版の「重なるリング」

たっしーさんの解説で、前段との接続リングを一つ置きにオニオンリングにするアレンジが紹介されていたんですが、これをmaimai kaitoさんの書籍に掲載されている「重なるリング」でのやり方が推奨されていました。 たまたまこの本を持っていたのでせっかくだからやってみようと思ったんですが、丁寧に1ページ割かれている解説を見てもさっっっぱりわからず……。 しばらくこねくりまわしてやっと理解できて、「できたーーーー!」と夜中に小声で叫びましたw

わかってしまえば本の解説のとおりとしか言いようがないんですけどね……。説明が悪いというより、紙面での限界かなあ。

この本、「アップルミンツのアクセ本」なんですが、中身は割とガチ寄りのテクニック本なので、出た時期と出した出版社があかんかったかなあ…と思ったり思わなかったり。 既に絶版なので手に入れておいてよかったなと思います。ここの本、絶版になるの早すぎ…。 ピコの裏表の揃え方とか、スプリットチェインとかアリゲータージョインとか日本語で解説してる本てまだ出てないんじゃないでしょうか??

シャトル収納を整理

ひと段落ついたので、お道具箱をちょっと整理しました。 ふだん遣いはこんな感じで、すぐ使うシャトルとハサミや糸抜き、糸巻き道具やマジックスレッド用のミシン糸とマステを入れています。 とりあえずこれがあれば今やっている続きはできる感じで。

予備シャトルケース。こんなにシャトルいらんね。そうね。 最近は中国製シャトルがお気に入りでそればかり使っているので、少し使わないものを整理しました。 セリアのものよりカチカチがゆるめで使いやすいです。 でも安く買っても5個300円なので、100均シャトルのコスパは素晴らしい…。

そして最近使わなくなったこちらをこのケースから撤去しました。 めっちゃ可愛いんですけどね。私には使いこなせなくて。 かぎ針をひっかけてよく手からすっぽ抜けるのと合わせが硬くてカチカチがきついのとで、かぎ針がついている利便性よりもストレスが大きくて最近使わなくなりました。 あと何よりも、間違えてめっちゃ戻らなきゃいけない時にほどけなくて。いちいち目打ちに持ち替えるのも不便。 もう少し間違えなくなったらまたチャレンジしたいものです。